チンチラとは
検討者向け

【おすすめの小動物ペット】チンチラとは?:性格、寿命、値段などご紹介

チンチラは動物の中で最も柔らかい毛を持つと言われており、ふわふわモコモコの愛らしい見た目をしています。とても頭のいい小動物なのでコミュニケーションがとれ、世話もしやすいため、飼いやすいペットとして人気があります。

そんなチンチラですが、日本では売っているペットショップは多くなく、少し珍しい小動物です。

知名度があまり高くなく知らない方も多いので、ここでは飼い方・性格・寿命・価格など、チンチラの魅力をお伝えできればと思います!


チンチラの見た目や大きさは?

猫やうさぎにもチンチラという種類がいるので、間違われることが多いですが、こちらで紹介するのはネズミの仲間(げっ歯類)のチンチラです。

猫やうさぎの種類のチンチラは、げっ歯類のチンチラの毛や色に似ているため、そう名づけられたといわれています。

ネズミの仲間と言ってもチンチラの体長は25~35cmほどあり、子ウサギに近い見た目をしています。

チンチラの大きさ

上の写真を見ていただくとわかりますが、体は結構大きいです。はじめてチンチラを見た人は「思っていたより大きい!!」と驚かれることが多いです。

チンチラをペットショップで購入してお迎えできるのは、生後2か月~3か月たってからで、その頃にはほぼ大人と近い体格になっています。 

チンチラにはいくつか種類があり、種類によって、体の大きさや毛の色が異なります。また、種類によって希少性が異なるので、値段も変わってきます。


チンチラの性格は?人になつく?

チンチラは好奇心旺盛な小動物で、部屋に放すとそこら中を駆けまわり、探索をはじめます。見た目に反して走るスピードは速く、非常に活発です。そのため、ケージは大きめのものを用意する必要があります。

一方で、警戒心が強く、臆病な反面があります。最初に家に迎えたときは警戒して隅の方で動かなくなってしまうことが多いですが、数日もたてば人間にも慣れて、動き回り、触れ合うことができます。

エサを使って上手くしつけると、名前を呼んだら反応したり、自ら肩に乗ってきたりもします。お腹がすいたり、ケージの外を散歩したいときは、動き回ったりケージを揺らしたりして飼い主にアピールすることもあります。

慣れてくると、上の写真のように膝の上で無防備な姿もみせてくれます。

ハムスターなどの小動物や爬虫類とは違って、しっかりコミュニケーションをとれるところもチンチラの魅力ですね!

個体差もありますが、チンチラは比較的、人になつきやすい小動物です。接し方によってなつき具合も変わるので、特に飼い始めの触れ合い方には気をつけましょう。

チンチラの寿命は?

野生のチンチラの寿命は5、6年程度ですが、ペットとして飼われているチンチラの寿命は10~15年程度と、犬やネコとほぼ同じくらいの長さになります。結構長生きなんですね!

20年以上生きることもあり、最長で30年近く生きた例もあります。 他の動物や人間も同じですが、個体差で中には早く亡くなってしまう子もいます。

大事に育ててあげると10年以上の付き合いになるので、飼うときはそのつもりで考えておきましょう。

 

チンチラの価格は?

チンチラの種類によって販売価格は大幅に高くなりますが、一般的な種類の「スタンダードグレー」ではペットショップで3~4万円程度購入できます

チンチラのブリーダーから購入すると2万円台で販売していることもあります。 珍しい種類だと、10万円を超えることも。

参考記事【小動物ペット】チンチラの種類ごとの価格や見た目まとめ


飼う際に必要なものは?

ケージ

チンチラは活発なので、やや広めのケージを買ってあげる必要があります。 リスなどと同様に、チンチラは登ったり降りたり、縦の移動ができるようにする必要があるため、縦に広いケージを購入するとよいでしょう。


巣箱

体がすっぽり収まって落ち着ける巣箱を用意してあげる必要があります。チンチラは狭いところが好きなので、ケージの中でも隠れられる場所を作ってあげましょう。


ステップ

チンチラが登ったり降りたりしてケージの中でも最低限運動ができるように、ステップを設置してあげましょう。運動不足解消には必須です。


給水ボトル

チンチラ専用の給水ボトルというのは特になく、他の動物で使っているような給水ボトルで問題ありません。 水は水道水でもよいですが、ミネラル除去剤などをボトルに入れてあげるとよいでしょう。


砂場

チンチラは毛の性質上、水浴びすることができず、砂浴びをすることで体をキレイにします。できれば毎日砂浴びをさせてあげた方がよいでしょう。

チンチラは砂浴びが大好きで、砂浴びを定期的にさせないと、不衛生になり、ストレスがたまってしまいます。

かじり木

猫が爪とぎをするように、チンチラも木などをかじって歯の手入れをすることが必須です。

チンチラがかじりたくなるような、かじり木や木のおもちゃを用意しましょう。


エサ

チンチラの主食は牧草(チモシーなど)です。またチンチラ専用のペレットもあるので、そちらも毎日少しずつあげると健康によいでしょう。

たまにドライフルーツなどのおやつをあげるとすごく喜び、飼い主とチンチラの絆を深めることができます。


最後に・・・

チンチラについて興味を持っていただけたでしょうか?コミュニケーションもとれ、飼いやすいため、ペットとしてとてもおすすめです。

チンチラの詳細な情報や、可愛い写真や動画も別の記事で紹介しているので、興味を持たれた方はご覧ください!